ぷよクエの魔導石を大量にゲットする方法
魔導石を大量にゲットする手法を紹介します。
この記事を全て読むには、4分必要です。
手法は様々です。
- 店に出向いて魔導石をゲットする方法や、
- クリック一つで魔導石をゲットする方法、
- 手間は掛かるが継続することで魔導石をゲットする方法
など様々あります。
全て試されるも良し、ご自身に合った手法のみを試すのも良しです。
紹介をする前に、注意点について紹介いたします。
ほとんどの手法は魔導石20から30個まで集めるのは容易です。ただ100個や200個といった単位になってくると手法の継続がモノをいいます。
よく別のサイトで『魔導石を即大量ゲット』みたいな書かれ方がありますが、まず不可能です。このサイトでは、容易に出来、出来るだけ継続が面倒くさくならない手法を紹介する様心掛けるつもりです。
この点を踏まえた上でご愛読して頂けると幸いです。
すみません。
肝心な事を書き忘れていました。
ここで紹介する手法は全て無料です。
ちなみに、私は以下の手法を全て実施し魔導石をこんなに集めたことがあります。
※この中の120個は自身で購入しています。
魔導石が大量にあればガチャし放題です。
レアキャラが手に入るチャンスが広がります(/・ω・)/
手法の紹介
手法について、魔導石を大量にゲット出来る順にランク付け致しました。
Rank S(大量)⇔⇔⇔⇔⇔⇔Rank B(微量)
RankB
RankA
RankS
プレゼントコードを利用して魔導石を大量にゲット
ぷよクエでは、不定期に魔導石やチケットなどをプレゼントしてくれる期間限定キャンペーンをしてくれます。
例えば、
「ニコ生特典」で魔導石×3
「ファン感謝祭」で魔導石×3
「ぷよきねんテレビ特典」で魔導石×3
魔導石を無料で集めるには、これらの情報は無視してはいけません。
いつキャンペーンをしているかに関しては、
検索で「ゆるぷよ」と調べるとよいでしょう。
不定期であるため、魔導石が一気にゲットすることは出来ませんが、
継続することで大量にゲットすることが可能です。
マルチ初顔合わせ50回をして魔導石を大量にゲット
ギルドメンバーとマルチプレイをすると、50回まで魔導石がゲットできます。
注意点としては、同じメンバーとマルチしても魔導石が貰えないということです。
ギルドメンバーが少ないギルドに所属している場合は、
これを機にメンバーが多いギルドに所属するのも手かも知れません。
魔導石×3×50 = 150個がゲット可能であるため、
30連ガチャが可能となります。
アーケードに毎日通って魔導石を大量にゲット
アーケードとは、ゲームセンターや遊園地などのアミューズメントスポットに設置されているゲームのことを指します。
このゲーム機とアプリ版ぷよぷよクエストを連動させ、毎日遊ぶことで魔導石をもらおう!という手法です。
方法は以下の通り。
- ゲームセンターで使用するカード「Aime」を購入。
- ぷよぷよクエストを起動させ、「ガチャ」のページの一番下にあるアーケード連動をクリック。
- Aimeカードの裏面にあるコードを入力すると、連動が完了
アーケードのクエストに1度挑むと、「特典」が貰えます。
魔導石は3日プレイすると1つ貰えます。
1ヶ月通うと、約10個貰える計算であり、
年120個貰えるということになります。
アーケードが近くにある場合は、足を運んでみては如何でしょうか。
アプリをインストールして魔導石を大量にゲット
これは一番手っ取り早く、かつ、魔導石が意外に大量ゲットできる手法です。
詳細を説明しますね。
ぷよぷよクエストを起動させ、ガチャをクリックすると以下の画面が表示されるはずです。
その画面内の右上にあるボタンをクリックしてください。
クリックすると以下の画面が表示されるはずです。
ここでガイダンスに従って
アプリをインストールしたり、
サイト登録をすると魔導石が貰えるという仕組みです。
ちなみに、私はこの手法で魔導石を114個集めました。
ポイントタウンに登録して魔導石を大量にゲット
魔導石を大量にゲットするには、お金で買った方が手っ取り早いです。
ただ、今回の主題では「無料」です。
つまり、お金をポイントタウンで稼いで、そのお金で魔導石を大量ゲット。
実質お金の支払いは0という手法です。
私が何故このサイトを勧めたか理由を記載します。
- 運営している企業が「GMOメディア株式会社」であるため、サービスが終了することはまず考えれない。
- 超大手企業が運営していることもあり、他のお小遣いサイトと比較して全体的に一級品で、楽天銀行への最低換金額が100円で換金へのハードルがトップクラスに低いです。
- クリックポイントが全部行えば、1ヶ月300円-500円と高額
- 無料で出来ることを全て行えば1ヶ月50000円を手に入れることも可能。つまり、魔導石900個が手に入ります。
- 換金手数料が現在は全て無料
上記をクリックし、新規登録をしてください。
その後、登録したメールに案内が来るため、その案内に従いポイントをGetしていきましょう。
以上が、魔導石を集める方法でした。
今後、魔導石を集める方法が増えるかも知れません。
その際は、此方の記事に追記していきたいと思います。
ここまで読んで頂き有難うございました。